1
ご連絡いただきましたら、ご希望をお伺いし訪問日時を決定します。土日祝の訪問につきましては、要相談とさせていただきます。
2
シロアリの巣がどこにあるか、お住まいのどの部分に入り込んでいるかなど目視や専用のカメラなどを使用し確認します。
※現地調査には2時間~半日程度お時間を頂戴する事があります。
3
調査内容を基に、ご訪問の当日にお見積もりを提出いたします。原則として実際の施工と差額はありません。
また、その場でお決め頂く必要はありません。しっかりとご検討の上でご連絡ください。
4
施工内容、必要になる費用までご納得いただけましたら晴れてご契約となります。
その後に具体的な工事スケジュールをご相談させていただきます。
5
多くの店舗や住宅のシロアリ駆除を手掛けた長年の経験と技術の確かな工事業者が施工を担当します。
アシナガバチ、ミツバチ、スズメバチのいずれも巣を作り、その大きさに比例して何百、あるいは何千匹単位で群れを形成しています。
ハチが巣を作る場所としては
1.住宅や工場などの軒下
2.雨(水)のかからない場所
3.住宅の天井裏や床下
など、人間の生活圏と密接な場所がとても多いです。
最近では様々なメディアで「ハチの巣撤去・ハチの駆除」などのニュースに触れる事も多いのではないでしょうか?身近になったハチの問題ですが、素人が見よう見まねで行うと大変危険です。特に夏から秋にかけては巣作りが活発になるのに伴い、ハチの攻撃性も大いに増します。
弊社ではアシナガバチ、ミツバチ、スズメバチ(協力業者対応)などのハチの巣の撤去(ハチの駆除)業務を行っております。
住宅、マンション、ビル、工場などの軒下・樹木・床下等に作られたハチの巣でお困りの方がいらっしゃいましたら当社までご相談ください。